忍者ブログ

痛い!時事ネタ!ニュースです

日々起こる色々を綴っていきます。(2008/05/01)

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

甲南大生が下半身丸出し画像をUp!
半身露出「甲南大生」事件余波 苦しむ神戸の古刹


大学も卒業っていう年、
社会人になろーっていう人がなぜ
こんな阿呆なことしちゃうのか。。。

情けない。。。

なんで撮影する。。。

簡単にネットへ公開できてしまう環境がある。

そんなつもり無くてもネットへ公開されることもある。
(操作ミスとかー)

本当にね、気をつけないと駄目よ。




お寺さんには同情します。

ラグビー部は廃部覚悟必要です!

お寺さんの事考えれば当たり前。


で、住職叩きはどうかと思う。
被害者でしょ完全に…


本文引用ここから  --------

【衝撃事件の核心】

 甲南大(神戸市東灘区)4年でラグビー部員の男子学生(21)が、
 神戸市内の寺院でアルバイト中、下半身を露出して接客した画像が
 インターネット上に流出し、ラグビー部を無期限活動停止に追い込む事態となった。
 画像はもともと、男子学生が自ら短文投稿サイト「ツイッター」に画像を公開したといい、
 自業自得というしかない。境内で下半身を丸出しする
 “罰当たり”な行為はネット上でも大きな反響を呼んだが、
 寺側はいまなお、言われなき中傷の電話やネットの書き込みに悩まされている。(木下慧人)

 ■裏切られた信頼

 この寺では数十年前から毎年、1月の祭事の際、
 会場設営やお守りなどを販売するアルバイトとして、
 甲南大ラグビー部員約10人を雇っていた。住職(39)は
 部員らについて「力もあってよく働いてくれた。
 みんな挨拶(あいさつ)もしっかりできるので、
 ずっと好印象を持っていた」と信頼を寄せていた。

 ところが4月11日、同寺に1本の匿名の電話がかかってきた。
 「そちらの寺で尻を出してお守りを販売する画像がネット上に出回り、
 騒動になっている」。住職はすぐにネットで画像を確認してみた。

 見つけた画像には、よく見知っている男子学生が、
 ズボンを下ろしてお守りを販売する姿があった。
 画像の背景から判断して、
 境内のお守りなどを販売する小屋の中で撮影されたことは明らか。
 下半身は参拝客から見えないものの、あまりにも不謹慎な内容だった。

 男子学生はラグビー部でも副主将を務め、責任ある立場。
 住職は信じられない思いで、すぐに男子学生に連絡を取った。
 しかし、男子学生は住職の追及にも平然と答えた。
 「あれはコラージュによる捏造(ねつぞう)です。
 ネット上では何でもできる」

 男子学生は自分が被害者だと言わんばかりの態度。
 さらに「自分が謝ることではないが」と前置きしたうえで、
 騒動で迷惑をかけたことを謝罪する“殊勝さ”まで見せた。

 これには、住職も男子学生の説明を信じ込まざるを得なかった。
 その後も画像の存在を指摘する電話が寺に寄せられたが、
 「あれは悪質ないたずらだ」と何のためらいもなく説明した。

 ところが翌12日朝、状況が一変した。
 男子学生から「あの画像は捏造ではないんです。申し訳ありません」と
 謝罪の連絡があったのだ。男子学生の説明によれば、
 今年1月に撮影した画像を自身のツイッターにアップしたところ、
 たちまちネット上に広がってしまったというではないか。

 昼になると、男子学生が直接謝罪するため、
 ラグビー部の監督や主将、大学関係者を伴って姿を見せた。
 男子学生は半ベソ状態で「事実を隠していた」とうなだれた。

 大学側にも11日に画像流出を指摘する電話があり、
 職員が画像を確認していた。部ぐるみで長年、世話になってきた寺の顔に泥を塗る行為に、
 大学側は「非常識で大学の良識や品格に反する」と判断。
 12日午後、翌13日付でラグビー部の無期限活動停止を決めた。
 しかし、男子学生の処分については、大学側は「個人情報なので言えない」と口を閉ざす。

 ■昼夜問わず電話

 とはいえ、画像がネット上から消えるはずもなく、
 反響はヒートアップするばかり。
 掲示板などで男子学生を批判する書き込みが相次ぐ一方、
 住職にも「責任取って自殺しろ」などという罵詈(ばり)雑言が浴びせられた。

 さらに、今回の騒動を集めた「まとめサイト」まで登場。
 寺の住所や電話番号が公開される事態となり、
 寺の電話は昼夜絶え間なく鳴り続けた。
 「電話が一日中鳴りっぱなし。寝る暇もない…」。
 住職はすっかり憔悴(しょうすい)してしまった。

 寺は長い歴史を持つ由緒正しい古刹(こさつ)として、
 これまで地元で敬われてきた。それが今回の騒動以降、
 ネット掲示板に言われなき中傷の書き込みが相次ぎ、
 「あそこのお守りは汚い」とまでののしられる始末。
 住職は寺の歴史が1枚の写真で揺らぐことに大きな危機感を感じ、
 「私の代で途切れたらこれまでの歴代の住職に顔向けできない。
 風評被害が心配だ」とこぼした。

 こんな状況にもかかわらず、大学トップの学長は即座に謝罪しなかった。
 住職は「いくら何でも誠意が感じられない」と不信感を強め、
 学長自ら誠意を見せるよう大学側に要求した。

 住職の怒りを買い、杉村芳美学長が大学関係者3人とともに
 寺を訪れたのは13日の夜。「所用が重なり来るのが遅れてしまった」と
 釈明する杉村学長に対し、住職は思いの丈をぶつけた。

 「寺のことよりも大切なこと(所用)なんですか」
 「そっちはどうなってもいいと思っているかもしれないが、
 歴史ある寺が存亡の危機なんですよ」
 「私はあなた(学長)に怒っているんです。
 なんでトップのあなたが率先して謝る姿勢を見せないんですか」

 住職の言葉に終始、圧倒されていた杉村学長は
 「誠に申し訳ございません」と深々と頭を下げるしかなかった。
 この夜の会談は数時間に及び、大学側が今後、
 画像が流出する前の状態に戻す努力をすることなどで意見は一致した。

 ■体育会のノリ?

 男子学生は今回、不謹慎な画像を自らツイッターに投稿していた。
 男子学生は大学の調査に対し、「過去にOBがやったと聞き、マネをした」と告白。
 実際、ラグビー部OBの男性(24)が平成20年当時に撮影した画像もネット上に流出していた。

 なぜこんな愚行を…とは誰もが思うこと。ところが、ツイッター上では、
 無免許運転や未成年での飲酒・喫煙などの違法行為について、
 投稿者自らが堂々と報告するなど、今回とよく似た“自爆”行為が多く見受けられる。

 昨年9月、京都の製薬会社の男性社員が同僚の酒に睡眠薬「ハルシオン」を
 混ぜて飲ませたことが判明し、会社側が自社のホームページでおわびを
 掲載したことがあった。これも女性社員が実名でツイッターに
 「同僚が薬局でハルシオンをまとめ買いし、飲み会で酒に入れている」と投稿したことが発端だった。

 簡単な操作で自分のメッセージを「つぶやく」ことができるツイッターは、
 今季から大リーグで活躍するダルビッシュ有投手や橋下徹大阪市長など、
 著名人にも愛用者が多い。しかし、自分の悪行まで安易にネット上に公開すれば、
 どんな事態になるかは火を見るよりも明らかだ。

 住職は「体育会のノリというものがあったのかもしれないが、大学生にもなって、
 やっていいことと悪いことの区別がつかないのか」と嘆く。
 ラグビー部を存続の危機に陥れたうえ、寺の歴史にまで傷をつけた今回の問題。
 住職の悲痛な“説教”は警鐘として響くだろうか。

ここまで  --------
PR

コメント

コメントを書く