-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
はい、出来そうです。
今時点(4月29日20時現在)ですと
5/5(火)なら
ディズニーアンバサダーホテルが予約可能です。
かろうじで
ホテルミラコスタが1件ありますね。
家族サービスしたーーーーーーーいと
思っているなら値は張りますが
いい思い出になるのではないでしょうか^^
予約は
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/
でできまっす。
さらに
特典って言うのが選択できるようです。
パーク内のレストランとか予約できる可能性もあります。
良く確認して下さい。
特典は有効利用しないともったいないですよぉ~
PR -
ガンダム世代の私としては
初代ガンダムを汲むストーリーの場合
反応してしまうのです。。。
この
機動戦士ガンダムUC-ユニコーン-
2009年冬、アニメがはじまるようです。
“宇宙世紀”シリーズ最新作『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)』09年冬に向けアニメ制作決定
本文引用ここから ---------------
『機動戦士ガンダム』シリーズの最新作『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)』のアニメ化制作決定が、28日発表された。09年冬より、インターネットによる多言語対応の配信なども含めた、全世界に向けた展開がスタートする。
『機動戦士ガンダムUC 』は、2006年より『月刊ガンダムエース』(角川書店)にて福井晴敏が連載中の小説。現在第8巻までで発行部数160万部を突破している人気作品だ。そ の内容は、1988年に公開の劇場版『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』の3年後となる、「宇宙世紀」シリーズの新たな流れを描く『機動戦士ガンダム』の新章だ。
物語は「宇宙世紀 0096年」の工業コロニー<インダストリアル7> を舞台に、少年バナージの成長と白いモビルスーツ<ユニコーンガンダム>の出会い、そして禁忌の箱「ラプラス」をめぐる宇宙規模の抗争を描いていく。
アニメ化にあたって、監督に『RD 潜脳調査室』の古橋一浩、脚本に『戦国BASARA』のむとうやすゆきを迎え、アニメーションキャラクターデザインに高橋久美子、メカニカルデザインには カトキハジメ、佐山善則、石垣純哉、玄馬宣彦ら今最も旬なクリエイターが集結した。
制作のサンライズでは、2009 年冬より『機動戦士ガンダムUC 』をガンダム作品ラインナップの中核に据え、全世界に向けた戦略作品群の一つと位置づけることを決定。イベント上映、映像パッケージ販売に加え、インター ネット網を利用した、英語他、多言語対応による世界同時配信を提案しており、視聴形態に縛られないマルチメディア展開を予定。ガンダムの世界観をさらに拡 大して発信していくという。
「ガンダム」シリーズの出発点であり、思い入れの深いファンも多い“ファースト・ガンダム”の流れを汲む最新作だけに、アニメファンだけでなく大きな話題を呼びそうだ。
ここまで -------------------
楽しみであります^^
でもモビルスーツが、ぱとれいばーっぽく感じてしまうのは
私だけでしょうか?
-
ここ何年まともなボーナス(2ヶ月)は頂いておりません。
つか、ボーナス無縁に…orz
ほんと、ボーナス払いが厳しい。
仕事あるだけまし。
それは確かにそうですが、、、
やっぱり厳しい><
と情けなくなってしまいますが、
なんとかやっていかねば。
今夏ボーナス14・4%減 上場140社
本文引用ここから ------------------------
民間調査機関の労務行政研究所が27日発表した
東証1部上場企業を対象とした調査によると、
今夏のボーナス支給額は、140社の平均で64万8149円と、
昨夏に比べ14・4%減と7年ぶりに減少、昭和45年の調査開始以来、
最大の減少率となった。10万8927円と10万円を超える減少で、
個人消費に悪影響を与えそうだ。
本文引用ここまで ------------------------
-
ドラマみたいでちょっといい話だなと思った。
こうやって、惜しまれる人材になりたいものです。
「顔怖いし口悪い、でも…」定年の駐在さん在任延長で嘆願 (読売新聞)
本文引用ここから -------------------------
今月末に定年を迎える大分県日出町の日出署豊岡駐在所の
乙部澄夫警部補(60)について、住民たちが定年退職後も
同駐在所で勤務できるよう求める嘆願書を同署に提出した。
地道な仕事ぶりに好感を抱く住民が多く、
嘆願書には約660人分の署名が添えられた。
乙部警部補は、2007年春、同駐在所に赴任。
一人暮らしの高齢者宅を一軒一軒訪ねて話し相手になったり、
地元のイベントの際には非番でも交通整理をしたりして、
地域に溶け込んでいた。
近くの山からわき水を豊岡漁港に引く作業も率先して手伝ったという。
同駐在所の近くで居酒屋を経営する甲斐 弘凱 ( ひろよし ) さん(64)は
「顔は怖いし、口も悪い。でも、ちょっとした相談にも耳を傾けてくれる」
と信頼を寄せる。
退職前に送別会をしようという声が上がったが、今年2月、
甲斐さんが元県警幹部から「残る可能性はゼロではない」と聞いたことから、
有志とともに署名活動を展開し、2月中旬に提出した。
県警警務課の人事担当者は
「住民の気持ちはありがたい。
しかし、人事が外部的要因で左右されると、公平性を失う」
と話している。
ここまで -----------------------------
人に信頼されるってことはすごい事だと思う。
信頼される人間になる為に
何をすべきか、どのような行動をすれば良いのでしょうか。。。
考えて見たいと思います。
-
アダルトビデオより過激?
むぅ、、、エロスだ。
イメージビデオって、もっとアイドルとかのひよっこが
売れないので水着で笑顔振りまいておどける
つまらないやつかと思ってました。
いやはや、、、
いまどきのイメージビデオでは
くっきりたてせんが当たり前ですか。。。
まじでっ!@@;
過激過ぎ「イメージビデオ」制作会社を捜索
本文引用ここから -------------------------
女性アイドルの性器が無修正で映っているDVDを販売したとして、
警視庁保安課が2月上旬、わいせつ図画販売の疑いで、DVDを制作、
販売した横浜市青葉区の映像ソフト販売会社「キングダム」などを
家宅捜索していたことが6日、分かった。
記事本文の続き 同課の調べによると、同社は昨年11月、
女性アイドルの性器が無修正で映っているDVD「千夜一夜の夢」を
販売した疑いがもたれている。同社によると、
DVDはすでに販売が中止されている。
こうしたアイドルのDVDは「イメージビデオ」と呼ばれ、
グラビアアイドルの水着姿などが中心だったが、同課によると、
最近ではわいせつ性の高い過激な作品も増えているという。
ここまで -----------------------------
「イメージビデオを紹介するブログ」さんで
画像が軽く掲載されてますが、
無修正でこの部分を出したらNGでしょ><
くっきり縦線の向こうに…
あなたも飛び込んで見ますか!?