"皆さん、こんな話題です!"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
止まらない“ドコモ離れ”、背景にある「iPhone 4S」の存在
ドコモユーザーです。。。
完成度の高いiphone使ってみたい気持ちあります。
会社の同僚にもドコモユーザーいますが、iPhone5狙いで
MNP待ち状況。
ドコモがiPhone出さないから
残念な状況になってると思います。
キャリアとしてのドコモは好きですが
機種のラインナップにiPhone欲しいですね。
機種変更するにも魅力的な1台がないので
二の足を踏んでいる私ですw
まぁ、強いて機種変したい端末があるとするなら
クアッドコアのARROWSでしょうか。
CPUの強さでサクサク感が出てれば
受け入れることができるかと…
家族がAU、実家がドコモの板挟みですが、
MNPも視野にいれて通信費を下げる
努力しないといけないかもです。。。
本文引用ここから --------
NTT ドコモから契約者の流出が止まらない。
モバイルナンバーポータビリティ(MNP)の転出超過数の推移を見てみると、
ここ半年間で毎月約9万件前後の契約が他社に流出しており、
春商戦のピークとなった2012年3月には約14万件、
4月には約10万件と、“大台”を突破してしまった月もある。
一方の KDDI(au)とソフトバンクモバイルはこの流出した契約者を着実に取り込んでおり、
ドコモは“一人負け”の状態が続いているのだ。
この契約者の動きに大きく影響を与えているのが、
間違いなく iPhone 4S の存在だ。
ドコモはここ最近の記者発表などで一貫して
iPhone の導入に否定的な考えを明らかにしており、
これが iPhone に興味を持つドコモユーザーの失望感を招いているほか、
au とソフトバンクモバイルが相次いで割安感の高い料金プランや
割引キャンペーンを打ち出しているのが、
契約者の MNP 利用に対する強い動機になっているものと考えられる。
ドコモは今年の夏に Android スマートフォンの
新モデルを多数ラインナップするほか、
秋には通信料金の値下げに踏み切ることを明らかにしているが、
これが MNP 流出に歯止めを掛ける施策になるかは未知数だ。
● iPhone 4S を販売する2社の MNP 利用数に差 その違いは何か
● “安さ”のソフトバンク VS “通信品質”の au
● 拮抗するコストパフォーマンス、人気の差は“快適に利用できるか”
● 契約者争奪戦“夏の陣”、各社の動きに注目
7月になると、各社から新サービスや新端末が相次いで発売され、
夏商戦が本格的にスタートする。
“一人負け”の NTT ドコモが
豊富な新モデル・新サービスでどこまで挽回できるか、
ソフトバンクモバイルの「プラチナバンド」は
“繋がりにくい”汚名の返上となるか、
そして、MNP 利用数で首位を走り通信インフラの強化や
契約者向けのサービス拡充を進める au の快進撃は続くか。
端末、サービス、通信インフラそれぞれで話題が尽きない夏商戦になることが見込まれる。
ここまで --------
PR -
妻のひざ枕でうたたね夫 目覚めた瞬間「帰るわ」で浮気露見
本当か、ネタだろ???
浮気してないので
こーいったことになるのか
ちっともわからないw
嫁さんに膝枕してもらって
うたた寝から起きたら
>「まずい、こんな時間だ! オレ、帰るわ!」
これはないでしょ┐(´~`;)┌
とはいえ、本当に浮気していて
浮気相手とラブラブしてたら
時間来た時こんな感じなのかなぁ~
本文引用ここから --------
夫婦の日常も様々だが、あらゆる夫婦のエピソードが、
漫談家の綾小路きみまろにメールや手紙で続々と寄せられている。
今回寄せられたのは、ご主人(44歳)が住宅メーカー勤務の奥様(43歳)。
高校生と中学生の娘さんがいます。
* * *
土曜日、娘たちは泊まりがけで私の実家へ。
夕食は久しぶりの夫婦水入らずです。
「何か照れるなあ」と、ビールを飲みながら、鼻の頭をかく主人。
「飲み過ぎないでね。今夜はふたりっきりなんだから」
「久しぶりに頑張っちゃおうかなあ」
食後、リビングへ。
「ちょっと眠くなってきたな」
「じゃあ、私のひざ枕で寝て」
「新婚以来だよ」主人は私のひざに頭を乗せ、うたた寝です。
そして1時間後、目を覚ました主人は腕時計を覗き込むと、
「まずい、こんな時間だ! オレ、帰るわ!」パッと飛び起き、
私の顔を見て「アッ!」。
「帰るって、どこによ?」
「いや、その……」
「アナタ、浮気してるわね!」最初はゴロゴロッぐらいで追及しながら、
最後は大音響の雷を落とそうとしたら、
「オレは『帰る』なんていってない!
証拠のテープでもあるのか?」と大声を張り上げ、居直る主人。
呆れた! でも、ケンカして仲が悪くなると娘たちもかわいそうだし、
ここはグレーゾーンのまま、終わらせちゃえばいいんだわ。
「それじゃ、アナタ、帰らなくていいのね?」
「当たり前だ!」
「じゃあ、私が帰るわ、実家に。娘たちもいるし、一晩泊まってくる」
「オイオイ! 今夜は久しぶりに頑張る予定だったんだぞ!」
「勝手にどうぞ!」
ここまで --------
-
オーストリアの火葬場が全焼 ! 原因は200キロの肥満ご遺体
ひとごとではない。。。。
200キロとはイカないが
ハーフサイズに到達してしまったばかり。
はやく2ケタに戻さないと
火葬場を全焼させてしまうかもしれない…
本文引用ここから --------
2012年4月にオーストリア・グラーツ市の火葬場から出火。
火は火葬場全体を包み、全焼するという事件が起こった。
その後、当局は火事の原因を調査。
その結果、原因はなんと体重200キロの太った人の遺体だったというのだ。
火事が起きたのは現地時間4月13日である。
消防が消火に入った際、なかの温度は300度を超えていたそうだ。
また、何層にも渡る断熱材のため消火は困難を極めた。
後日、検証の結果、火事の原因はどうやら火災時に
火葬していた体重200キロもの女性の遺体であるというのである。
XXLサイズのビッグボディだ。
標準的な火葬場のサイズから見てサイズオーバーの可能性が高い。
どうやらその巨体が炉内の空気孔をふさいでしまったようだ。
それにより内部に熱がこもり火災に。
さらに遺体の脂肪が火の勢いを強めたのではないかという見方もある。
いずれにせよ、遺体が入っていた炉内の温度が急激に上昇したことは確かであるようだ。
市民は
「肥満コワイ」
「勘弁してくれ……」
「私も太ってるんだけど……火葬前に脂肪吸引が必要かしら」
などと反応している。
今回の火事を受けて、現地では火葬場に
「重量制限を設けるべき」
「太った人専用の施設を作ったほうがいいのでは?」
などと議論になっているそうだ。それだけ肥満が社会現象となっているということだろうか。
ちなみに近隣もイギリスやスイスでは太った人専用の火葬場があるそうである。
ここまで --------
-
大胆予想! 日本人が「する」のは何曜日が多い?
ちょっとアホっぽいですが
日本人のHする曜日って記事みつけたので
読んでみました。
さて、どんな曜日にHしちゃうんでしょうか…
なんと、
「日曜日」
あすに影響が出そうで
あんまりやらなそうな曜日が一番のようです。
うーん
思い返してみると
そーかもw
自分的には
仕事でエライ疲れているときとか、
徹夜明けとか…
に多い気がする(´∀`*)ポッ
身の危険を察知して
子孫繁栄を考えてしまうのかな~
本文引用ここから --------
■データ分析結果
分析に使用したのは、厚生労働省の発表する人口動態統計。
これは、出生数を都道府県別、母親の年齢別、
出生時の体重・身長別などの事柄別にわけたデータです。
これの2000~2010年の最新10年100万人分を調べたところ、
出生日は「12月31日」がいちばん少なく6,956人で、
いちばん多いのは「9月26日」の38,398人でした。
2番目に少ない「1 月1日」は23,662人で「12月31日」との差は2万人となっています。
問題のSEXする曜日に関してですが、
厚生労働省の調査結果に直接のデータはありません。
当たり前といえば当たり前の話ですが、
ここで私が考えたのが、出生日と出生数のデータを元に、
出生日から「十月十日」で逆算する方法です。
この方法を用いれば、SEXする曜日がわかると考えたのです。
分析前の私の予想では、金曜日は「お持ち帰り~」なんて言葉がありますし、
月曜は週の始めで忙しそうなイメージがあるので、
1位が「金曜日」で最下位は「月曜日」になると考えました。
しかし、2000~2010年のデータの中から「着床したと思われる日」を算出したところ、
意外にも「日曜日」がいちばん多く、「金曜日」は最も少ないという結果になりました。
「着床・妊娠した曜日」≒「セックスをした曜日」と考えれば、
ひとつの興味深い類推データといえるかもしれません。以下で詳しく見ていきます。
■日曜日と金曜日では、5万9千人も違う!
トップの日曜日は173,741人、ワーストの金曜日は113,948人。その差はなんと59,793人でした。
実は、日曜日は金曜日と比べて52%も多いんです!
この差を見過ごすわけにはいきませんよね。
■いちばんSEXをするのは「日曜日」!
少し意外ではありませんか?
どうせなら、翌日が休みの土曜日の方が良い気がするのは私だけでしょうか?
日曜日にSEXをする理由としては、以下のようなものがあると思います。
* 日曜日は会社が休みで外に買い物に行くのはちょっと...という人が多い。
* 土曜日に出かける用事は済ませておいて、日曜日は家でゆっくりしたいという人が多い。
* 月曜になるとまた1週間仕事でゆっくり会えなくなるから離れる前に温もりがほしい...という人が多い。
ぱっと思いついたのは、この3つでした。
「ほかの原因じゃない?」と考えた人は、ぜひ文末に用意したアンケートで教えてください。
ここまで --------
-
りそなもJALも我慢したのに東電だけは 料金値上げしてボーナス支給の「厚顔無恥」
ありえない!
と、私も言いたい。
自分がボーナス貰ってないから
騒いでいるのかもしれないが
羨ましいのかもしれない…
しかーし
電気代値上げして、ボーナス支給って
おかしくないですか??
ボーナスって
余裕があるから分配するんじゃないですか?
余裕が無いのにボーナス支給って…
ないと思う。
人材流出したくない会社なんていっぱいあるし
それでも経営がきつくてボーナス支給できない。
でも、社員のモチベーションで残ってる会社あると思う。
今の東電は「金」だけでしか社員をつなぎとめられないのか!?
東電の社員さんは
「ボーナス無いから辞めます」って
すぐ辞めちゃうの?
私は違うと思う、、、違うと信じたい。
東電のトップは、
ボーナス無支給でも頑張ってもらう
努力をする必要がある思う。
本文引用ここから --------
東京電力の社員に2012年冬のボーナスとして1人あたり平均約40万円が支給される可能性が出てきた。
東電は、政府が1兆円の公的資金を資本注入して実質国有化することを受けて、
今夏の賞与を見送るが、今冬以降は未定としていた。
ところが、家庭用電気料金の値上げの原価を精査している経済産業省の電気料金審査専門委員会で、
今冬以降の3年間のボーナスに相当する費用として約732億円を人件費に計上。
つまり、業績が赤字であろうが、向こう3年間はボーナスを支給するというのだ。
■今冬は1人平均40万円、来年は倍増見通し
東電が計上したボーナス相当額の内訳は、今冬が147億円、13年度が294億円、
14年度は291億円。12年度は3万7254人が人件費の算定対象となっており、
単純に計算すると今冬は1人あたり平均約40万円のボーナスが支給されることになる。
また内訳によると、13年冬には倍増される見通しになる。
5月29日の電気料金審査専門委員会で、東電の高津浩明常務は
「福利厚生なども大幅に削減しており、
事故のあった福島第一原子力発電所の廃炉や電力の安定供給の技術と
それを担う人材の確保の観点から現行水準で理解してほしい」と説明した。
東電のいう「現行水準」とは、原発の事故後に管理職が年収25%、
一般社員が20%の削減を実施。社員全体の年収で平均556万円まで抑制した、
これを指している。東電は、「新たな人材の育成のためにも、人材の流出を防ぎたい」と強調。
年収ベースでこれ以上の削減はしない方向で理解を求めている。
しかし、これまでの会合でも、委員からは「人件費のカット率は、
実質的に経営が破たんしている企業の合理化策としては低すぎる」との厳しい声があった。
それにもかかわらず、ボーナスにかかる経費を計上してくるのだから、「厚顔無恥」も甚だしい。
経産省には、
「国民に電気料金の値上げをお願いしておいて、
その一方で社員にボーナスを出すなどということを認めるべきではない」
「公的資金を入れて生き残った企業の社員に、なぜボーナスを支払う必要があるのか」
などの声が寄せられているという。
ネットの掲示板などにも、
「やっぱり大企業は優遇されてるよね。そこらの中小零細企業なんか、もう何年もボーナスなんか出てないよ」
「倒産した会社なんだから、雇用があって給与が出るだけでも恵まれてるってことが、わかってない。
結局のところ、社員もダメだ」
と、厳しいカキコミが見られる。
■会社更生法の手続き終了してボーナス「復活」
公的資金を受け入れている企業といって思い起こされるのが、
りそなホールディングス(HD)や日本航空(JAL)だ。
りそな銀行や埼玉りそな銀行、近畿大阪銀行を傘下にもつ、
りそなHDは2003年までに3兆1260円の公的資金を資本注入。
それを8716億円(12年5月末現在)にまで減らしてきた。
実質的な経営破たんで、役員報酬は4割削減、
当時残った行員の給与は年収で3割削減、
ボーナスは全額カットされた。
りそなHDは、「ボーナスは2年間でませんでした」と語る。
05年夏から、業績に連動した「業績インセンティブ給」として年2回、支払われている。
JALは10年1月に会社更生法の適用を申請して経営破たんした。
政府が1兆円の公的資金を資本注入。
大幅な路線縮小やグループ1万6000人規模の大幅な人員削減の結果、
当初は「3年はかかる」といわれた再生を1年2か月、11年3月に会社更生法の手続きを終了した。
それを機に、11年夏のボーナスから「復活」。
09年冬のボーナス以来、2年ぶりだった。
ここまで --------