-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
Winny流出元が自分だったら。。。
この容疑者、完全にヒヨッってしまいましたね^^;
確かに匿名ファックスが自宅に送られてきたら
私もヒヨると思いますが…
しかし、容疑者本人の個人情報も流出してしまったようですな。。。
盗撮写真がウィニーで名前ごと流出し逮捕
本文引用ここから -------------------------
女性のスカート内を盗撮するなどしたとして、
宮城県警塩釜署は23日、県迷惑防止条例違反の疑いで、
宮城県塩釜市後楽町、会社員、藤原英治容疑者(39)を逮捕した。
同署によると、
藤原容疑者が盗撮画像を保存していたパソコンがウイルスに感染し、
ファイル交換ソフト「Winny」を介して約500枚の画像が流出。
藤原容疑者の自宅に8日、
「画像が流出している」と匿名のファクスが送られてきたため、
藤原容疑者が9日朝、同署に「どうしたらいいか分からない」と相談、
盗撮の疑いが発覚した。
ここまで -----------------------------
Winny利用は要注意です。
やりたいなら専用マシンで、ネットワークも別でやるのが良いでしょう。
やっぱり危険ですよ。
PR -
良く分からんが、パーソナリティがいきなり
番組終了しちゃっていいものなのかな?
なんとなく、プロ意識に欠けてないです?
普通仕事任された中で契約の延長が出来ないことあるでしょう?
だからって、ヤル気でねぇ~っ辞めるって…
ダメダメな気がします。
4月に終わると知っても最後まで平然とやり切るところに
かっこよさあったんじゃないでしょうか。
キンキン、突然のラジオ番組「打ち切り」宣言
本文引用ここから -------------------------
俳優の愛川欽也さん(74)がパーソナリティーを務める
文化放送のラジオ番組「キンキンのサンデー・ラジオ」が15日突然、
終了した。番組冒頭、愛川さんが「きょうの放送で番組が終わります」と
打ち切りを宣言した。
メーンスポンサーの撤退が原因という。愛川さんは番組で、
自らもスポンサー探しに奔走したことに触れた上で
「4月から新番組が始まると知り、1カ月半もお通夜のような番組を
お送りすることは私の意に反する」
と語った。
平成18年に始まった日曜午後の人気の生放送だったが、
来週以降は音楽番組を充てる予定という。
時折、涙ぐみながら番組を進めた愛川さんが、
最後の放送日に選んだ曲は自ら歌う「うつむいて歩こう」だった。
ここまで -----------------------------
お通やの様な番組にするかしないかは
キンキン次第だったのに。。。
人のせいにしちゃいかんよ。
結局、仕事投げ出しただけ。。。 -
最近忍者ブログが重い気が・・・
記事入力ページも、自分ページも開けなかったり・・・
う~ん。
ちょっと厳しいな。
忍者ユーザのみなさんは動作に変わりはないですか?
-
この手の問題は家庭も一緒になって取り組んでいかないと
ダメだと思う。
確かに場所の提供(需要と供給の関係を成り立たせてしまう事)が
大きい問題ではあるが、、、
売春とかに手を出すのは本人の問題も多くあると思う。
モラルの低下もなんとか止めていく必要があるのでは無いだろうか。
出会い喫茶3店を立ち入り調査 埼玉が改正条例施行で
本文引用ここから -------------------------
児童買春の温床になるとされる「出会い喫茶」への
18歳未満の入店禁止などを盛り込んだ
埼玉県の改正青少年健全育成条例が1日、
施行され、県と県警が川口市など3店舗に立ち入り調査した。
立ち入りでは18歳未満の少女がいないかなどを確認。
蕨市の出会い喫茶では入り口の看板に、
18歳未満の入店禁止を表示していなかったため、
表示するよう指導した。
再度立ち入り調査して確認するという。
18歳未満の入場は見つからなかった。
ここまで -----------------------------
親と子の関係は難しい、
何でも相談はされない。
何でも相談される関係・・・
理想であるけど。
親は頭ごなしで叱る、話を聞かないと言う行為に気をつけよう。
子供の話に耳を傾け、その上でこういう意見もある。
と話してみるのは如何だろうか?
-
高齢ドライバーはこれからどんどん増えるだろう。
高齢ドライバーによる事故の増加は、
現時点の高齢ドライバー世代は、車に乗りなれていない方達が
多いのではないかと推察する。
乗りなれていればそれほど大きなミスは発生しにくいのではないだろうか・・・
乗りなれた人間だから事故が無いか?と言えばそんなことも無いし。
これから暫くの間は高齢者事故多いとかニュースがあるかもしれないが、
徐々に落ち着くのではなかろうか…
増える高齢ドライバー 大阪府で60万人突破
本文引用ここから -------------------------
高齢ドライバーの交通事故が急増している。
大阪府内では65歳以上の高齢ドライバーが昨年、
戦後初めて60万人を超え、10年前から倍増。
高齢ドライバーによる事故も昨年初めて6000件を突破した。
大阪市港区で26日、
74歳の男の運転操作ミスで2人がはねられて死亡するなど、
操作ミスによる事故も相次いでいる。身体能力の低下を自覚する高齢者に、
免許証の自主返納を促す地域サービスも出現。
事故抑止に向けた試みも始まっている。
ここまで -----------------------------
ハンドル握る全ての人が
安全運転
ですよ。
自分も気をつけます。
スッゲーΣ(゜m゜=)ハッ!!ニュースはここからどうぞ
↓↓↓
ブログランキング国内ニュース